岐阜県薬剤師会について

ご挨拶

岐阜県薬剤師会は130年を超える歴史ある団体です。
1890年(明治23年)に任意団体として発足しました。
その後、1949年(昭和24年)薬学の進歩発展、公衆衛生の普及向上などを目的として『社団法人岐阜県薬剤師会』を設立し、2012年(平成24年)より公益性の高い『一般社団法人岐阜県薬剤師会』として新たな活動を始めました。

会員は開局薬剤師、病院薬剤師、医薬品製造、卸、行政、教育機関、多くの職域で活躍する薬剤師で組織されています(令和6年6月現在2,392名)。

薬の専門家の団体として、人生100年時代を見据え未病からセルフケアそして医療へ途切れることなく、県民の皆様に寄り添い薬の製造から提供そしてアフターケアに至るまで、薬学的知見に基づき医療の質の向上、安心・安全をお届けします。

薬のことは、薬の専門家である町の薬局や、病院の薬剤師に是非ご相談ください。

一般社団法人岐阜県薬剤師会 会長 棚瀬 友啓

沿革

明治23年6月8日岐阜県薬剤師会 創設
大正15年6月公法人岐阜県薬剤師会会則(大正15年6月23日岐阜県令第5703号)公布
昭和9年9月学校薬剤師活動開始
昭和12年岐阜県薬剤師会会営薬局開設
昭和23年岐阜県薬剤師協会と改組
昭和32年岐阜市徹明町に会館建設
昭和37年4月社団法人岐阜県薬剤師会と名称変更
昭和39年岐阜県薬剤師会会報 創刊
昭和48年11月岐阜市上太田町に新会館 竣工(新会館1階に調剤備蓄センター、3階に岐阜県公衆衛生検査センター開所)
昭和49年6月会報「薬友ぎふ」と名称変更
昭和50年11月医薬品備蓄センターと保険調剤の協同事業を目的とする岐阜県保険薬局協同組合 設立(昭和61年に業務休止 岐阜支部に引継)
昭和57年1月岐阜県公衆衛生検査センターが岐阜市曙町に移転
平成2年4月ぎふ薬事情報センター 活動開始
平成2年6月設立100周年記念式典
平成14年1月薬食同源サロン 活動開始
平成19年8月岐阜市九重町に新会館 竣工
平成24年4月一般社団法人へ移行
令和3年4月岐阜県学校薬剤師会との統合(学校薬剤師部会)

役員

任期:令和6年6月16日~令和8年6月総会まで【50音順】

役職名 氏名
会 長 棚瀬 友啓
副会長 大橋 哲也
日比野 靖
鈴木 昭夫
鈴木 敏文
専務理事 有川 幸孝
常務理事 井深 宏和
岩田 麻里
金森  豊
鈴木  学
永野 寛昌
丹羽 智子
理 事  河合 良幸
小池  紫
佐藤 ゆかり
澤田 宗幸
曽我 望武
髙島 英滋
谷澤 克弥
土屋 辰司
筒井 大介
中村 弘揮
長瀬 瑞穂
野々村 和哉
林  秀樹
平松 秀昭
松本 正平
松本 利恵
山本 金次郎
吉田 達彦
監 事 小川 徹
栗本 秀文
細野 直則
日薬 代議員 鈴木 敏文
日薬 代議員 鈴木 学
日薬 補欠代議員 永野 寛昌
役職名 氏名
名誉会長 山崎 太

令和6年10月8日現在

地域・職域 代 表 者
岐阜市 大 橋 哲 也
各務原市 山 田 英 樹
山県市 山 田  操
羽島 森 崎  博
大垣 松 本 正 平
海津養老 児 玉  豊
揖斐郡 金 森  豊
もとす 棚 瀬 友 啓
丹 羽 智 子
郡上 古 田 尚 志
可茂  
多治見市 山 本 金次郎
土岐市 安 江 美 香
瑞浪市 計 良 雅 之
恵中 柘 植 久 裕
下呂市 中 川 正 樹
高山市 鈴 木 敏 文
飛騨市 橋 本 尚 子
卸勤務 勝 川 千 尋
薬公協 安 藤 英 樹
病薬 丹 羽  隆
大学 酒 井 英 二

委員会分担表

【全3ページ】
240616iinkaiダウンロードはこちらから→委員会分担表

事務局

岐阜県薬剤師会事務局
〒500-8146
岐阜市九重町4-5
TEL:058-260-8800
【業務時間】9:00~17:00 [休日 土・日・祭日]
[事務局長]伊藤 雅則

ぎふ薬事情報センター

〒500-8146
岐阜市九重町4-5 TEL:058-247-5122
月曜日~金曜日(祝日、年末年始は休み)
 9時~17時
※電話での受付のみです。(ご来館、Eメールでの受付はしておりません。)
※担当者が学会等で不在の場合は休止いたします。

県民の皆様からの「医薬品」についての相談を受け付けています。
また、「ドーピング防止ホットライン」として、スポーツ関係者の皆様からの、ドーピングに関する質問も受け付けています。
※情報提供できるのは、薬に関する一般的な情報に限られます。
※副作用の診断や具体的な対処法については主治医にお尋ねください。
※医療行為における過失(医療過誤、医療事故、治療ミス)等や因果関係の有無、責任の所在を判断・決定することはできません。

アクセス

〒500-8146
岐阜県岐阜市九重町4-5
TEL:058-260-8800 FAX:058-240-0500
【ぎふ薬事情報センター】
TEL:058-247-5122

最寄り駅:名鉄各務原線 田神駅  田神駅から徒歩約11分